浜松の花火大会2009

2009/08/25

2009磐田市ふくで夏まつり花火大会

磐田市ふくで夏まつり花火大会

8月29日(土)
荒天の場合30日(日)に順延

時間:19時30分~21時
場所:太田川河口 はまぼう公園

アクセス
駐車場 なし 
シャトルバス
行きJR磐田駅南口から花火大会会場付近 17時30~18時30分
帰り遠州鉄道福田営業所から磐田駅南口 21時30分~

スターマイン、手筒花火など約3,000発
はまぼう公園ではステージイベントも予定


より大きな地図で 浜松花火マップ2009 を表示

2009/08/10

中野町花火大会2009

中野町花火大会2009

8月14日(金)
雨天翌日順延

時間 19時30分~21時

場所:天竜川河川敷(浜松市東区中野町・国道1号南)
駐車場はありません。また、会場近くは交通規制があります。

約4,500発の打ち上げ花火とスターマイン

浜松駅より臨時バスが運行されます。
浜松駅⑨のりば ⇒ 「中ノ町」バス停
「中ノ町」バス停 ⇒ 浜松駅
大人300円 小人50円


より大きな地図で 浜松花火マップ2009 を表示

2009/08/09

佐鳴湖花火大会2009に行って来た

佐鳴湖花火大会2009に行って来ました。

天気も良く、適度な風があって良い感じでした。
Dsc_0002

手筒花火も沢山やっていました。
P1020312

打ち上げ花火は数こそ多くありませんが、テンポ良くあがります。
Dsc_0089


人出も結構多く、例年より混んでいるような気がしました。

2009/08/06

第20回佐鳴湖花火大会

第20回佐鳴湖花火大会


8月8日(土)
雨天の場合は9日(日)に順延
時間 19時30分~20時30分

スターマイン、尺玉など約1000発

数も多くなく、派手さはあまりありませんが、綺麗な花火が多いことでちょっと有名?な花火大会です。
佐鳴湖の水面に映る様子も素敵です。
ここ2年ほど、袋井の花火大会と日程が重なり影が薄かったのですが、今年は例年以上に混雑するかも知れません。
蚊に刺されないように防虫スプレー持参をお勧めします。

Img_5351

2009/08/01

三ヶ日花火大会

三ヶ日花火大会

8月2日(日)
時間:19時~
会場: 猪鼻湖上(三ヶ日中学校南側)

スターマインや10号、20号玉など約3500発の打ち上げが予定されています。


より大きな地図で 浜松花火マップ2009 を表示

天王花火大会

天王花火大会

8月1日(土)、2日(日)
祭りは雨天決行、花火は小雨決行
時間:花火19時30分~21時

会場 大歳神社


駐車場 なし 
※会場近くは交通規制があります。
公共の交通機関をご利用ください。


大歳神社恒例の花火大会です。


より大きな地図で 浜松花火マップ2009 を表示

鹿島の花火順延

鹿島の花火

8月1日(土)
8月2日(日)に順延
更に順延になりました。
開催日未定(9月以降となるようです。)
9月5日(土)
悪天候の場合9月6日(日)

時間:19時~21時

場所: 鹿島天竜川原
有料観覧席:前売800円、当日1000円


山に反響する音も楽しめる花火大会です。
遠州電車の臨時列車なども予定されています。

天候不順による川の増水のため、2日に順延されました。
更に順延になりました。
8月中の開催は困難なようで、開催者が日程などの調整を行っているようです。

開催日が決定しました。
9月5日(土)
予備日:9月6日(日)

2009/07/24

かんざんじ温泉灯篭流し・花火大会

かんざんじ温泉灯篭流し・花火大会

7月26日(日)
小雨決行、荒天順延

時間:19時45分~21時
約3000発

館山寺温泉で行われる花火大会です。
昨年から日曜日のみの開催となっています。

駐車場もありますが、帰りの混雑も凄いです。

東名高速道路の浜名湖SAからの見る事が出来ます。

2009/07/19

第39回雄踏町納涼祭

第39回雄踏町納涼祭

7月25日(土)
雨天順延7月26日(日)

時間:18時50分~21時 

花火20時35分~ 約1000発


盆踊りがメインの納涼祭ですが、最後に花火大会があります。
そこそこ豪華な賞品が当たる抽選番号入りのうちわは18時から先着3000人に配布予定です。

2009/07/18

諏訪神社奉納煙火(遠州新居の手筒花火)2009

諏訪神社奉納煙火(遠州新居の手筒花火)

7月24日(金)、25日(土)
荒天中止
24日:19時30分~21時 新居小学校
25日:19時20分~21時 新居中学校

迫力満点の新居の手筒花火です。
開催日によって、開催場所が異なりますので注意してください。

Img_4335


大きな地図で見る

より以前の記事一覧

2016年7月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ