« 浜名湖競艇で天下無敵の爆裂ライブ ふじいあきら | トップページ | 浜名湖パルパル花火ナイト 2006 »

2006/07/22

新幹線なるほど発見デー2006に行ってきた

JR東海浜松工場で行なわれた新幹線なるほど発見デー2006に行ってきました。

久しぶりの青空で暑くなりましたが、風や雲があったので昨年よりは涼しかったです。

今年の目玉N700系のカットモデル(塗装の工程が良く判ります。)
Img_2085

やっぱり迫力のクレーンによるデモ
Img_2095



ドコモN501is

月に3往復しかしないドクターイエローはやっぱり人気ですね。
Img_2112

そして遂にお目見えテスト走行中の新型新幹線N700系です。F-1マシンみたいなデザインって思いました。
Img_2119

最後に300系の運転席を見学(時間制限1分半は短いよー)
Img_2141

スタンプラリーをしながら3時間もウロウロしていました。
明日も天気が崩れなければ遊びに行こうと考えています。

N700系の写真などを、JR東海浜松工場新幹線なるほど発見デー2006新型N700系で公開しましたのでお楽しみください。

数量限定発売!プラレールJR東海N700系先行試作車Z0編成
数量限定発売!プラレールJR東海N700系先行試作車Z0編成
価格 2,100円 (税込) 送料別
平成19年夏のN700系次世代新幹線営業運転に先駆けて、この度N700系Z0編成が先頭車両2両+中間車両3両編成として数量限定で登場しました。先頭車両のエアロ・ダブルウイングと呼ばれる独特の形状が的確に再現されています。
東海キヨスク数量限定発売です。

▽トミカ・チョロQ▽東海道新幹線開業40周年記念「0系新幹線チョロQサウンドタイプ」
▽トミカ・チョロQ▽東海道新幹線開業40周年記念「0系新幹線チョロQサウンドタイプ」

« 浜名湖競艇で天下無敵の爆裂ライブ ふじいあきら | トップページ | 浜名湖パルパル花火ナイト 2006 »

現地レポート」カテゴリの記事

新幹線・鉄道」カテゴリの記事

コメント

トラバありがとうございます。
実は、こちらにはたびたびお邪魔させていただいていますので、とてもびっくりしました。
ブログを拝見させていただいて多分ご近所さんではないかなぁ。と思っています。
今後のブログでも同じところに行っているかもしれませんね。(笑)

yumixさんはじめまして
何度か来て頂いたことがあるそうで、ありがとうございます。
行動範囲が近いので、きっとご近所さんですね。
これからもよろしくです~

おかげさまでドクターイエローを見ることができました。写真に収めるのは難しいので、ビデオにはとりました。
教えていただいてありがとうございました。

走っている所を見られたそうで良かったです。
普通の新幹線より車両が少ないのであっという間の出来事ですね。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新幹線なるほど発見デー2006に行ってきた:

» 新幹線なるほど発見デー [DAISUKI]
念願のJR浜松工場へ行ってきました。 お昼ご飯を食べてから行こうと思ってたら、息子がお昼寝してしまったので、一時間弱しか見ることができませんでしたが、車両展示はだいたい見れて見たかったN700もしっかり見てきました。 寝ぼけまなこな息子も喜んでだけど、それ以上に私の方が興奮してたかも。(汗) お土産ももらえたので、また来年行きたいな。 ... [続きを読む]

» 二人はやっぱり女の子!(新幹線なるほど発見デー) [ぱる・さとのなんとなーくサッカー中心生活]
先週の土曜日、7/22にJR東海 浜松工場で開催されている"新幹線なるほど発見デー"に行ってきました。。 昼ご飯前に11時ごろから1時間ちょっとですけど、はるちゃん・あいちゃんと一緒に行ってきました。当初はパパが二人連れて行くつもりだったんですが、心配性のママもつ...... [続きを読む]

« 浜名湖競艇で天下無敵の爆裂ライブ ふじいあきら | トップページ | 浜名湖パルパル花火ナイト 2006 »

2016年7月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ