浜松市動物園
開園時間: 午前9時~午後4時30分
休園日: 12月29日~12月31日
入園料: 大人 400円 幼・小・中学生 無料
*70歳以上の高齢者及び障害者(介護者1名)は無料
隣接するはままつフラワーパークとの共通券もあります。
「動物園・フラワーパーク共通券」大人 1,100円
駐車場 普通車 200円
ベビーカー貸出 1回 100円
電動車椅子貸出 1回 200円
東名高速道路,浜松西インターチェンジより約15分。バス利用
インター出口の信号を右折、「舘山寺(かんざんじ)」の標識に沿って走行してください。
フラワーパークに隣接しています。
国道1号線、舞阪町弁天島より
有料道路浜名湖大橋を通り村櫛町経由、約20分。
JR浜松駅バスターミナル①番ポールより 「舘山寺温泉泉」または「舘山寺村櫛」行きに乗車 約45分バス停「動物園」 で下車。
130種ほどの動物を見ることができますが、浜松市動物園の見所といえば、日本国内でも浜松市動物園にしかいない、ゴールデンライオンタマリンでしょう。チョコマカと動き回る様子はとっても可愛いです。200ミリ程の望遠レンズがあれば、絞りを開放にしオリの近くから撮れば金網が写り込まない写真も撮れます。
逆にこの動物園のウィークポイントは坂が多くて急なこと、一番急で危険だった入ってすぐの坂は、2003年に改修され、真っ直ぐで急な坂から、S字型のいくらか緩い坂になりましたが、それでも結構な勾配があります。ベビーカーや車いすを使用する際は間違って手を離さないように注意してください。押して坂を登るのも大変ですが、最後に坂を下るのも結構力を使います。
あと、頑張っているとは思うのですが、動物の展示方法がやや古くさい感じがするのが勿体ないところ・・・
入園料がやや高くつき、植物ばかりのフラワーパークより、小さなお子様をつれて遊びに行くには良いかなぁ。
動物をさわったり抱っこできる「ふれあい広場」は平日に行くと動物が居なくてさみしいので、土曜、日曜、祝日のイベントがある日に行くことをお勧めします。
イベント情報(浜松市動物園)
アメリカ限定SMITHSONIAN GOLDEN LION TAMARIN
可愛い??ぬいぐるみです。
« 掛川市横須賀の御衣黄(ぎょいこう) | トップページ | 浜松まつりの人出予想 »
「観光&レジャースポット」カテゴリの記事
- 浜松のプール(2007.07.19)
- 静岡県西部(浜松・浜名湖周辺)の海水浴場(2007.07.16)
- 佐鳴湖公園ミニ鉄道(2007.06.06)
- 富士サファリパーク(2006.07.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント