近くにある休日・夜間当番医を検索する方法
静岡県では、近くにある休日・夜間当番医を検索する方法を提供しています。
特に小さいお子さんがいる家庭では、急な発熱や怪我などで、夜間や休日でも受診させたい!!でも救急車を呼ぶほど酷いって訳じゃないって事があると思うのですが、そんな時にチェックして貰いたいのがこのページです。
使用方法
1.対象となる所在地を選んでください。
2.対象となる診療科目を選んでください。
3.検索ボタンをクリック。
簡単な操作で夜間救急の当番の病院(曜日によって変わる)、休日に開業している医院を調べることが出来ます。
電話でも同様のサービス(静岡県救急医療情報センター伊豆:0558-23-1199東部:055-952-1199中部:054-205-1199西部:053-457-1199)をやっているのですが、あまり使い勝手が良いとは言えず、目的の診療科のアナウンスまで時間がかかったり、隣で具合の悪い子供が愚図っていたりすると音声が聞き取れなかったりとちょっと不便です。(実話でようやく関係のありそうなアナウンスになったって時に子供がフギャーって泣いて聞き取れず焦った事があります。)
右側のサイドバー「浜松周辺情報へリンク」にも、静岡県-休日・夜間当番医検索を載せましたので、何かの時に役に立てばいいなと思います。
関連リンク
広域災害救急医療情報システム
システム概略
医療機関が災害時に支援を要請したりするシステムの一部を一般にも公開しているという形なようですね。
« 061クロジ | トップページ | ウォーターボーイズ2の姫乃駅 »
「生活の知恵」カテゴリの記事
- 浜松市の平成16年交通事故多発交差点(2005.08.02)
- ゴロゴロ雷情報を手に入れる(2005.07.24)
- 浜松子育てネットワークPippi(2005.04.21)
- 浜松市道路冠水マップ(2005.03.31)
- 近くにある休日・夜間当番医を検索する方法(2005.03.14)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
情報ありがとうございます。
早速、親戚夫婦(第一子誕生ホヤホヤ)に伝えておきます。
投稿: イチマサ | 2005/04/07 00:22
ちょっとでも役に立ったようで嬉しいです。
パソコンを立ち上げるのに時間がかかるので、本当は携帯でも見られるモバイルサイトもあると便利なんですけどね。(知事か市長に要望してみようかなぁ。)
投稿: taka | 2005/04/08 17:03