« 節分で太巻き寿しを食べますか? | トップページ | 043ヤマガラ »

2005/01/14

042カルガモ

カルガモ(カモ科)

佐鳴湖や水田などで一年中見ることが出来る水鳥です。
クチバシの先が黄色いのが特徴です。
春には、親鳥のうしろにくっついて泳ぐひな鳥の姿を見ることも出来ます。
警戒心が弱い鳥なので比較的近くから見ることが出来ます。


CRW_4060

04123005

« 節分で太巻き寿しを食べますか? | トップページ | 043ヤマガラ »

●浜名湖でバードウォッチング」カテゴリの記事

●水辺の野鳥(海,湖,川,田圃)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 042カルガモ:

« 節分で太巻き寿しを食べますか? | トップページ | 043ヤマガラ »

2016年7月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ