カテゴリー

2014年11月13日 (木)

芦屋基地航空祭2014

芦屋基地航空祭2014


11月16日 (日) 


フライトスケジュール
07時30分~08時00分:天候偵察、PRフライト

08時00分~08時25分:オープニングフライト(T-4、U-125A、UH-60J)

08時35分~09時00分:T-4

09時20分~09時45分:救難展示

10時05分~10時30分:T-4

10時40分~11時05分:T-4

11時15分~11時25分:T-7飛行展示

13時00分~13時15分:F-16

13時55分~14時30分:ブルーインパルス

アクセス
JR遠賀川駅に快速電車が臨時停車いたします。

駐車場
海浜公園、港湾地区、芦屋競艇場
2014年は、岡垣イオン駐車場は利用できません。

シャトルバスの運行
JR遠賀川駅、芦屋競艇場よりシャトルバス(有料)が運行される予定です。

2013年11月13日 (水)

芦屋基地航空祭2013

芦屋基地航空祭2013


11月17日 (日) 


フライトスケジュール
07時30分~08時00分:天候偵察、PRフライト
08時00分~08時40分:オープニングフライト(T-4、U-125A、UH-60J)
09時00分~09時30分:T-4
09時45分~10時15分:T-4
10時30分~11時00分:救難展示
11時30分~11時40分:T-7飛行展示
13時35分~13時45分:F-15機動飛行
14時25分~15時05分:ブルーインパルス

アクセス
JR遠賀川駅に快速電車が臨時停車いたします。

駐車場
海浜公園、港湾地区、芦屋競艇場、イオンスーパーセンター岡垣店

シャトルバスの運行
JR遠賀川駅、芦屋競艇場、イオンスーパーセンター岡垣店よりシャトルバス(有料)が運行される予定です。

2013年3月12日 (火)

さよなら&お帰りブルーインパルス

ブルーインパルスの松島基地への帰還が決定しました。

第11飛行隊(ブルー・インパルス)の移動訓練終了について(航空自衛隊)

芦屋基地離隊予定日 平成25年3月28日(木)

松島基地帰還予定日
平成25年3月31日(日)

芦屋基地離隊日及び松島基地帰還日については、当日の天候状況等により航空機の運航が不可能となった場合、変更になる可能性があります。

芦屋基地離隊日から松島基地帰還日までの間は、一時的に中継基地である百里基地に滞在します。

航空自衛隊ブルーインパルスが見島島民へ御礼飛行
日時:3月19日(火)11時15分から30分間
(天候不良時は中止)
場所:
萩市見島 見島ダム広場
内容:アクロバット飛行展示,隊長機から島民へお礼メッセージ

芦屋基地では、ブルーインパルスお別れフライトが行われる予定です。
ブルーインパルスお別れフライトのご案内について(25.3.25)
3月25日(月)8時30分~11時10分(基地一般開放)
ブルーインパルス展示飛行9時50分~11時10分


松島基地では、お帰り!ブルーインパルスが開催される予定です。
「お帰り!ブルーインパルス」の開催(東松島市)
4月6日(土) 10時~12時
場所
飛行訓練 松島基地上空 10時~ *天候により中止の場合あり
歓迎式 矢本駅前線と市道35号線の交差点付近(JR矢本駅前、東松島市商工会前) 11時~12時
歓迎式での主な内容 歓迎式典、パイロットによるサイン会、豚汁などの無料提供 など



2012年11月13日 (火)

芦屋基地航空祭2012

芦屋基地航空祭2012


11月23日 (祝・土) 


フライトスケジュール
08時00分~08時40分:オープニングフライト
08時50分~09時00分・09時35分~09時45分:T-4訓練飛行展示
08時55分~09時20分:救難展示
09時50分~10時20分:T-4訓練飛行展示
10時25分~10時40分:T-7飛行展示
11時25分~11時35分:F-4機動飛行
11時37分~11時49分・12時20分~12時30分:T-4訓練飛行展示
13時15分~13時25分:F-15機動飛行
13時25分~13時35分:F-2機動飛行
13時40分~15時00分:ブルーインパルス


アクセス
JR遠賀川駅に快速電車が臨時停車いたします。

駐車場
海浜公園、港湾地区、芦屋競艇場、イオンスーパーセンター岡垣店

シャトルバスの運行
JR遠賀川駅、芦屋競艇場、イオンスーパーセンター岡垣店よりシャトルバス(有料)が運行される予定です。

2011年11月15日 (火)

芦屋基地航空祭2011

芦屋基地航空祭2011


11月23日 (祝・水) 
7時30分開門予定


フライトスケジュール
08時15分~08時30分:オープニングフライト
08時50分~08時55分・09時25分~09時45分:T-4航過飛行
08時55分~09時20分:救難展示
09時50分~10時20分:T-4訓練飛行展示
10時30分~10時45分:T-7航過飛行
11時25分~11時35分:F-4機動飛行
13時15分~13時25分:F-15機動飛行
13時25分~13時35分:F-2機動飛行
13時40分~15時00分:ブルーインパルス


アクセス
JR遠賀川駅に快速電車が臨時停車いたします。

駐車場
海浜公園、港湾地区、芦屋競艇場、イオンスーパーセンター岡垣店

シャトルバスの運行
JR遠賀川駅、芦屋競艇場、イオンスーパーセンター岡垣店よりシャトルバス(有料)が運行される予定です。

2010年11月27日 (土)

芦屋基地航空祭2010

芦屋基地航空祭2010


11月28日 (日) 
7時30分開門予定


フライトスケジュール
07時30分~08時45分:T-4天候偵察・PRフライト
08時00分~08時45分:オープニングフライト(UH-60J,U-125A,T-4,パラシュートジャンプ)
09時00分~09時15分:T-7飛行展示
09時40分~10時10分:T-4訓練飛行展示
10時10分~10時30分:UH-60J,U-125A救難展示
11時00分~11時45分:T-4大編隊飛行
13時10分~13時25分:F-4模擬対地攻撃
13時30分~13時40分:F-2機動飛行
13時40分~14時50分:ブルーインパルス


アクセス
JR遠賀川駅に快速電車が臨時停車いたします。

駐車場
海浜公園、港湾地区、芦屋競艇場、遠賀川河川敷

シャトルバスの運行
JR遠賀川駅、芦屋競艇場、遠賀川河川敷臨時駐車場よりシャトルバス(西鉄バス(有料))が運行される予定です。

2009年9月13日 (日)

芦屋基地航空祭2009フライトスケジュール

芦屋基地航空祭2009フライトスケジュール

開催日:9月27日(日)
開門時間:午前7時30分

飛行展示予定時間
天候偵察・PRフライト 7時30分~8時30分
オープニングフライト 8時~9時10分 U-125A,UH-60J,T-4×5
航過飛行 9時15分~30分 T-7
模擬対地攻撃 9時35分~50分 F-4
機動飛行 9時55分~10時10分 F-2
救難展示 10時15分~35分 U-125A,UH-60J
航過飛行 11時35分~50分 T-4×10
曲技飛行 13時15分~30分 F-16 PACAF DemoTeam
ブルーインパルス 13時40分~14時50分


アクセス
JR九州 鹿児島本線遠賀川駅に快速電車の一部が臨時停車
シャトルバス
JR遠賀川駅よりシャトルバス(有料)を午前7時30分から随時運行
芦屋競艇場駐車場は利用できません。

F-16デモチーム
Img_4796

9月25日追加
9月26日(土)
10時~10時40分ブルーインパルス
11時~11時15分F-16デモチーム

2008年9月10日 (水)

芦屋基地航空祭フライトスケジュール2008

芦屋基地航空祭2008
9月14日

おおよそのフライトスケジュール

天候偵察PRフライト 7時30分~8時30分
訓練飛行 T-4 9時~20分 T-7 9時20分~40分 F-4 9時40分~10時 F-15 10時~20分
9月12日追加 F-15は中止になりました。
祝賀飛行 T-4、U-125、UH60 11時~10分
F-16 11時40分~12時
エアロック 12時20分~40分
救難訓練展示 13時~30分
ブルーインパルス 13時30分~14時30分

2007年10月 1日 (月)

芦屋基地航空祭2007フライトスケジュール

芦屋基地航空祭2007

フライトスケジュール
8時40分~50分 天候偵察
9時~30分 訓練飛行 T-4
9時35分~45分 T-7
9時45分~10時 F-4
10時10分~30分 F-2
11時~5分 祝賀飛行 T-4,UH60,U-125
11時35分~55分 F-15
13時15分~35分 救難展示
13時40分~14時50分 ブルーインパルス

その他のカテゴリー

百里基地航空祭 入間基地航空祭 小牧基地航空祭 岐阜基地航空祭 浜松基地航空祭 芦屋基地航空祭 小松基地航空祭 築城基地航空祭 新田原基地航空祭 熊谷基地さくら祭り 静浜基地航空祭 美保基地航空祭 防府北基地航空祭 千歳基地航空祭 三沢基地航空祭 那覇基地航空祭 岩国フレンドシップデー 厚木基地桜祭り 松島基地航空祭 横田基地日米友好祭 JAL機体整備工場見学会 エアバス エアロック サンダーバーズ ディープブルース フレッチェ・トリコローリ ブルーインパルス ブルーエンジェルス ボーイング ラプター レッドアローズ レッドブル ロッキード・マーティン 富士山静岡空港 撮影機材&撮影方法 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 浜松広報館(エアーパーク) 航空ショーガイド 航空ショーガイド2008 航空ショーガイド2009 航空ショーガイド2010 航空ショーガイド2011 航空ショーガイド2012 航空ショーガイド2013 航空ショーガイド2014 航空ショーガイド2015 航空無線ガイド 飛行機のDVD 飛行機のおもちゃ 飛行機のゲーム 飛行機のプラモデル 飛行機のラジコン 飛行機の撮影 飛行機の撮影2008 飛行機の撮影2009 飛行機の撮影2010 飛行機の撮影2011 飛行機の撮影2012 飛行機の撮影2013 飛行機の撮影2014 飛行機の本 飛行機の模型