カテゴリー

2014年9月12日 (金)

浜松基地航空祭2014

浜松基地航空祭2014

9月28日(日)


基地外に臨時駐車場が用意されます。
一般車両駐車場案内(浜松基地HP)
基地外各駐車場は、午前6時に開放予定です。
北部水泳場、日本梱包運輸倉庫、新機械技研、本田技研(一部)につきましては、路上駐車防止のため、前日の午後7時から開放予定

シャトルバス情報
運行予定時間 7時~13時
片道運賃 大人 410円 小人 210円
浜松駅北口よりエスカレーターで地下に下り、地下B通路付近の乗車券売り場で乗車券を購入してから乗車します。
所要時間 約60分(道路状況により遅れの生じる場合があります)


2014年フライトスケジュール(おおよその時間となります。)
08時30分~08時40分:オープニング T-4
08時45分~09時00分:T-7機動飛行
09時05分~09時20分:C-130H、KC-767機動飛行
09時25分~09時40分:AH-64、OH-1機動飛行
09時50分~10時00分:F-4機動飛行
10時00分~10時10分:F-2機動飛行
10時15分~10時30分 E-767航過飛行
10時35分~10時45分:F-15J機動飛行
11時00分~11時20分:U-125A&UH-60J救難展示
11時25分~11時40分:T-4富士山隊形(航過飛行)
13時15分~14時40分:ブルーインパルス

浜松市西区西山町の天気-Yahoo!天気情報-

浜松西インター近くのホテル・旅館

浜松駅周辺のホテル・旅館


2013年10月20日 (日)

13年10月20日浜松基地航空祭2013

13年10月20日浜松基地航空祭2013

前々日から雨が降りそう立ったら、広報館で見ようと決めていました。

ウェザーチェックのT-4が上がります。
Img_6554

この時は、わずかながらも青空があったのですが・・・
Img_6563

あと2機上がって
Img_6573

オープニングフライト
Img_6603

静浜基地からはT-3が3機来てくれました。
Img_6693

そして今年の目玉RF-4ファントム
外来機として展示されることはありましたが、浜松での飛行は何年ぶり?
Img_6756

離着陸を近くで見られただけで満足です。
Img_6900



そしてエーワックス(E-767)が離陸するまで何とかもっていた天気ですが・・・
Img_6929

救難が始まるころには、本降りに・・・
水しぶきはかっこよかったですが・・・
Img_6959

F-15や、T-4の編隊飛行がキャンセルとなり、なんとか飛んだT-4が降りるのを眺めてから基地をあとにしました。
Img_6986

2013年10月12日 (土)

浜松基地航空祭2013

浜松基地航空祭2013
10月20日(日)


ブルーインパルスの展示飛行は午後を予定しております。

基地外に臨時駐車場が用意されます。
一般車両駐車場案内(浜松基地HP)
基地外各駐車場は、午前6時に開放予定です。
北部水泳場、日本梱包運輸倉庫、新機械技研、本田技研(一部)につきましては、路上駐車防止のため、前日の午後7時から開放予定

シャトルバス情報
エア・フェスタ浜松2013 臨時バスの運行について(遠鉄バスHP)
浜松駅→浜松基地内エアフェスタ会場
運行予定時間 7時~13時
片道運賃 大人 400円 小人 200円

エア・フェスタ浜松プログラム
2013年フライトスケジュール(おおよその時間となります。)
08時30分~09時15分:オープニング T-4<
09時15分~09時30分:T-7
09時30分~09時50分:RF-4機動飛行
09時50分~10時00分:10時10分~10時30分 E-767
10時00分~10時20分:U-125A&UH-60J救難展示
10時45分~11時00分:F-15J機動飛行
11時00分~11時30分:浜松基地所在機による混合編隊、富士山塗装機(航過飛行)
13時30分~14時10分:ブルーインパルス

浜松市西区西山町の天気-Yahoo!天気情報-

浜松西インター近くのホテル・旅館

浜松駅周辺のホテル・旅館

予行練習スケジュール
10月16日(水):F-15事前訓練(1330頃から約15分間)、T-7事前訓練(1400頃から約30分間)
10月17日(木):予備日(F-15・T-7事前訓練)(※予備日のため、訓練時間帯未定)
10月18日(金):ブルーインパルス事前訓練(1350頃から約40分間)、予備日(総合予行)、予備日(F-15事前訓練)
10月19日(土):ブルーインパルス事前訓練(1000頃から約40分間)

2012年11月 2日 (金)

浜松基地航空祭2012

浜松基地航空祭2012
11月18日(日)

エア・フェスタ浜松2012の概要が発表されました。
展示飛行(飛行場上空):浜松基地所在のT-4、E-767、UH-60J、U-125A及びF-15(小松)、F-2(岐阜)、T-7(静浜)が午前中に飛行します。
ブルーインパルスの展示飛行は午後を予定しております。

基地外に臨時駐車場が用意されます。
基地外周辺の駐車場

シャトルバス情報
エア・フェスタ2012 シャトルバス運行のお知らせ(遠鉄バスHP)

エア・フェスタ浜松プログラム(11月9日発表)
2012年フライトスケジュール(画像を定規で測ったおおよその時間となります。)
08時30分〜09時15分:オープニング T-4
09時15分〜09時30分:T-7
09時30分〜09時50分:F-2機動飛行
09時50分〜10時00分:10時10分〜10時30分 E-767
10時00分〜10時20分:U-125A&UH-60J救難展示
10時40分〜11時00分:F-15J機動飛行
11時00分〜11時30分:混合編隊
13時00分〜14時20分:ブルーインパルス



浜松市西区西山町の天気-Yahoo!天気情報-

浜松西インター近くのホテル・旅館

浜松駅周辺のホテル・旅館

2011年11月 4日 (金)

11年10月23日エア・フェスタ浜松2011その5

11年10月23日エア・フェスタ浜松2011その5

T-4が上がります。

赤白2機
スペシャルマーキングは会場に近すぎて見えず・・・
Img_0577

少し離れたら見えました。
Img_0578

そのまま上空で待機していた他の機体と合流して浜松基地所属機全種による混合編隊

午後の部はT-4 16機編隊
チーム、ワンハンドレッドと言っていました。

Img_0624

Img_0649

Img_0764

Img_0776

ブルーインパルスが不参加だったエア・フェスタですが、色々と今までに無い飛行を実施して見所が多かったと思いました。
来年も期待しています。

2011年10月30日 (日)

11年10月23日エア・フェスタ浜松2011その4

11年10月23日エア・フェスタ浜松2011その4

浜松基地名物のE-767エーワックス
世界で4機しかなく、その全てが浜松基地に居る機体です。

Img_0545


Img_0560


雨のときの離着陸は水しぶきがカッコ良いんですよ。

2011年10月25日 (火)

11年10月23日エア・フェスタ浜松2011その3

11年10月23日エア・フェスタ浜松2011その3

救難隊による展示飛行です。

がんばろう日本のペイントが付いたU-125A
Img_0474

遭難者を捜索して場所をしらせ、ヘリで救助を行います。
Img_0477

UH-60Jも特別塗装機が飛びました。
Img_0482


Img_0530


2011年10月24日 (月)

11年10月23日エア・フェスタ浜松2011その2

11年10月23日エア・フェスタ浜松2011その2

F-2が始まる頃には雨が強くなってきました。

フライトキャンセルになるかも・・・と心配しましたが、無事に岐阜基地から飛んできてくれました。
息子は赤白のF-2が見たい!!と言っていましたが、来たのは洋上迷彩でした。
Img_0432


Img_0446


Img_0451


Img_0463


Img_0469

そして、この頃から土砂降りに・・・

傘をさすため一眼カメラを諦めてコンパクトデジカメでムービーを撮っていました。

11年10月23日エア・フェスタ浜松2011その1

11年10月23日エア・フェスタ浜松2011その1

浜松基地の航空祭で開門前に着いたの何年ぶりだろう・・・
Dsc01448

屋台でのんびりと買い物をしてからエプロンに移動
ブルーインパルスが来ないって事で、ロープ際もゆったりしています。
Dsc01454

まずは天候偵察のT-4がスタート
Img_0339

Img_0348

Img_0354

続いてオープニングのT-4もスタート
Img_0357

ダイヤモンド編隊でパス
Img_0383

Img_0390

Img_0392


続いて静浜基地のT-7が2機やってきました。
来年こそは静浜基地で航空祭を開催して欲しいです!!
Img_0416

そして非常に怪しい雲行きに・・・


2011年9月22日 (木)

浜松基地航空祭2011

浜松基地航空祭2011
10月23日(日)

エア・フェスタ浜松2011の概要が発表されました。
展示飛行(飛行場上空):T-4、UH-60J、U-125A、E-767、T-7、F-15J、F-2
航空機地上展示:T-4、F-15J、F-2、F-4EJ改、E-767、UH-60J、U-125A、E-2C、C-1、U-4、AH-1S、UH-60JA
装備品地上展示:航空機エンジン、ペトリオット、基地防空火器、人命救助システムなど
各種アトラクション:中部航空音楽隊による演奏会、カラーガード演技、花自動車・E-767Jr、部隊紹介パネル展示など

ブルーインパルスの展示飛行の予定はありません。

10月7日追加
基地外周辺の駐車場
PDF(浜松基地)

シャトルバス情報
エア・フェスタ浜松2011 シャトルバス運行のお知らせ(遠鉄バスHP)

10月20日訂正プログラムが一部訂正となりました。(F-15Jは中止が正式にアナウンスされました。)
エア・フェスタ浜松プログラム(浜松基地HP PDF)
フライトスケジュール(おおよその時間となります。)
09時00分~09時20分 オープニング T-4
09時20分~09時35分 T-7
09時35分~09時50分 F-2機動飛行
10時00分~10時05分 10時30分~10時50分 E-767
10時05分~10時25分 U-125A&UH-60J救難展示
10時50分~11時30分 混合編隊
13時25分~14時15分 T-4 16機編隊

浜松市西区西山町の天気-Yahoo!天気情報-

浜松西インター近くのホテル・旅館

浜松駅周辺のホテル・旅館

その他のカテゴリー

百里基地航空祭 入間基地航空祭 小牧基地航空祭 岐阜基地航空祭 浜松基地航空祭 芦屋基地航空祭 小松基地航空祭 築城基地航空祭 新田原基地航空祭 熊谷基地さくら祭り 静浜基地航空祭 美保基地航空祭 防府北基地航空祭 千歳基地航空祭 三沢基地航空祭 那覇基地航空祭 岩国フレンドシップデー 厚木基地桜祭り 松島基地航空祭 横田基地日米友好祭 JAL機体整備工場見学会 エアバス エアロック サンダーバーズ ディープブルース フレッチェ・トリコローリ ブルーインパルス ブルーエンジェルス ボーイング ラプター レッドアローズ レッドブル ロッキード・マーティン 富士山静岡空港 撮影機材&撮影方法 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 浜松広報館(エアーパーク) 航空ショーガイド 航空ショーガイド2008 航空ショーガイド2009 航空ショーガイド2010 航空ショーガイド2011 航空ショーガイド2012 航空ショーガイド2013 航空ショーガイド2014 航空ショーガイド2015 航空無線ガイド 飛行機のDVD 飛行機のおもちゃ 飛行機のゲーム 飛行機のプラモデル 飛行機のラジコン 飛行機の撮影 飛行機の撮影2008 飛行機の撮影2009 飛行機の撮影2010 飛行機の撮影2011 飛行機の撮影2012 飛行機の撮影2013 飛行機の撮影2014 飛行機の本 飛行機の模型