カテゴリー

2014年10月25日 (土)

入間基地航空祭2014

入間基地航空祭2014

11月3日(祝・月)

フライトスケジュール
YS-11FC、U-125:9:35〜9:50
T-4:10:05〜10:25
CH-47J、U-125A、UH-60J:10:40〜11:10
C-1、U-4:11:20〜11:45 (陸上自衛隊空挺部隊による降下あり)
ブルーインパルス:13:05〜14:10
※当初予定にあったF-15のフライトは中止になりました。

入間航空祭についての注意事項(入間基地ホームページ)


注意事項等
1 基地内への脚立等の持ち込みは禁止です。
  ※ "脚立等"とは地面より高い位置から撮影のために使用する踏み台を指します。
  ※ 事前に受付を済ませ専用ジャケット着用の報道関係者は除きます。
2 基地内に入門する際、手荷物検査及び身体検査を実施します。
 ・ 手荷物及び不自然に大きな荷物等は中身を確認させて頂きます。
  ※ 果物ナイフやカッター及び、その他の危険物と判断される物をお持ちの方は、
    所有権を放棄して頂いてから入門して頂きます。
 ・ 金属探知器等で身体検査をさせて頂きます。
 ・ 脚立等をお持ちの方は入場できません。
3 敷物はシートエリア(グランド地区)で使用して下さい。
 ・ 飛行場地区でレジャーシートは使用できません。
  ※ 場所取りや座り込みよる来場者同士のトラブル防止や、会場内の混雑緩和のため
    ご協力お願いいたします。
 ・ 会場内を隊員が巡回し注意喚起いたします。
  ※ 隊員の指示に従って頂きますようご協力お願いいたします。
    詳しいご案内は「レジャーシートのご使用について」を参照
4 来場者の安全確保のため基地内での通行制限を行います。
  ※ メインストリート飛行場出入り口は状況により開閉させて頂きます。
  また、飛行場地区への入場制限を行う場合があります。
  その場合は警備隊員の誘導に従って下さい。
    詳しいご案内は「混雑時における飛行場地区等への入場制限について」を参照
5 基地内臨時バスの運行を行います。
  概ね12時から基地内無料臨時バスの運行を実施します。
  ※ 乗り場については下記の基地内開放エリア案内図をご覧下さい。
    詳しいご案内は「基地内無料臨時バスの運行について」を参照


アクセス
西武池袋線稲荷山公園駅
帰りの改札口は非常に混雑しますので、出発駅で往復切符を購入する事を強くお勧めします。
また、臨時改札口でも、PASMO・Suicaが使えるようになりましたが、滅茶苦茶混雑するため、あらかじめ往復金額分チャージしておくことをお勧めします。
西武新宿線狭山市駅から徒歩での移動も可能です。
2014年は、狭山市駅に行く方向けに、12時から基地内無料臨時バスが運行される予定です。
「基地内無料臨時バスの運行について」(JPG)
会場に駐車場は用意してありません。

11月3日(日・祝)入間航空祭に合わせ、特急レッドアロー号を増発(西武鉄道)

自家用車でのアクセスを計画している方は、西武池袋線沿線にある有料駐車場の利用をお勧めします。


大きな地図で見る

入間基地は基地の中に電車の駅があるアクセスが便利な基地です。
宿泊は西武池袋線の始発駅である池袋が便利です。
池袋のホテル・旅館

狭山市稲荷山の天気 - Yahoo!天気情報

2013年11月 4日 (月)

13年11月3日入間基地航空祭

13年11月3日入間基地航空祭

32万人もの人出だったそうで、どこも大混雑でした。
Dsc_2036

F-2の戦競塗装機がおいてありました。
Dsc_2042

YS-11&U-125
Img_6997
自衛隊のYSもいつまで見られるのかな。

Img_7036

T-4のソロはキレキレの飛行
Img_7082

Img_7087

Img_7143

C-1が離陸し
Img_7215

救難とチヌーク
Img_7257

ことしもノリノリのアナウンスでした。
Img_7283


C1&U-4
Img_7302

Img_7307

Img_7316

ブルーインパルス
Img_7342

Img_7365

Img_7370

Img_7456

F-15は・・・

F-2の離陸はかっこよかったです。

2013年10月12日 (土)

入間基地航空祭2013

入間基地航空祭2013

11月3日(日)

フライトスケジュールが発表されました。

11月1日追記
ブルーインパルスのフライトが5機になるとの発表がありました。


フライトスケジュール
09時35分~09時50分 YS-11FC&U-125
10時05分~10時25分 T-4
10時40分~11時10分 CH-47J、U-125A&UH-60J
11時20分~11時45分 C-1&U-4、空挺降下
12時45分~14時00分 ブルーインパルス
14時35分~14時45分 F-15

入間航空祭についての注意事項(入間基地ホームページ)


注意事項等
1 基地内への脚立等の持ち込みは禁止です。
  ※ "脚立等"とは地面より高い位置から撮影のために使用する踏み台を指します。
  ※ 事前に受付を済ませ専用ジャケット着用の報道関係者は除きます。
2 基地内に入門する際、手荷物検査及び身体検査を実施します。
 ・ 手荷物及び不自然に大きな荷物等は中身を確認させて頂きます。
 ・ 金属探知器等で身体検査をさせて頂きます。
 ・ 脚立等をお持ちの方は入場できません。
3 敷物はシートエリアで使用して下さい。
 ・ 会場内を隊員が巡回し注意喚起いたします。
  ※ 隊員の指示に従って頂きますよう御協力お願いいたします。
 ・ 飛行場地区での使用時間は開門(概ね9時)から12時30分までです。
  (使用終了時間は会場内放送でお知らせいたします。)
 ・ 沿線地区及びグランド地区での使用については開門から15時までです。
4 来場者の安全確保のため基地内での通行制限を行います。
  また、飛行場地区への入場制限を行う場合があります。
  その場合は警備隊員の誘導に従って下さい。

アクセス
西武池袋線稲荷山公園駅
帰りの改札口は非常に混雑しますので、出発駅で往復切符を購入する事を強くお勧めします。
また、臨時改札口でも、PASMO・Suicaが使えるようになりましたが、滅茶苦茶混雑するため、あらかじめ往復金額分チャージしておくことをお勧めします。
西武新宿線狭山市駅から徒歩での移動も可能です。
会場に駐車場は用意してありません。

11月3日(日・祝)入間航空祭に合わせ、特急レッドアロー号を増発(西武鉄道)

自家用車でのアクセスを計画している方は、西武池袋線沿線にある有料駐車場の利用をお勧めします。


大きな地図で見る

入間基地は基地の中に電車の駅があるアクセスが便利な基地です。
宿泊は西部池袋線の始発駅である池袋が便利です。
池袋のホテル・旅館

狭山市稲荷山の天気 - Yahoo!天気情報

2012年10月18日 (木)

入間基地航空祭2012

入間基地航空祭2012

11月3日(土・祝)

フライトスケジュールが発表されました。注目はF-2とF-15の飛行でしょうか。

フライトスケジュール
08時40分~09時05分 WX C’k FLT T-4
09時35分~09時55分 YS-11FC&U-125
10時05分~10時30分 T-4
10時35分~11時05分 C-1、空挺降下
11時10分~11時45分 CH-47J、U-125A&UH-60J
13時05分~13時20分 F-2、F-15
13時25分~14時45分 ブルーインパルス

入間航空祭についての注意事項(入間基地ホームページ)

注意事項等
1 基地内への脚立等の持ち込みは禁止です。
  ※ "脚立等"とは地面より高い位置から撮影のために使用する踏み台を指します。
  ※ 事前に受付を済ませ専用ジャケット着用の報道関係者は除きます。
2 基地内に入門する際、手荷物検査及び身体検査を実施します。
 ・ 手荷物及び不自然に大きな荷物等は中身を確認させて頂きます。
 ・ 金属探知器等で身体検査をさせて頂きます。
 ・ 脚立等をお持ちの方は入場できません。
3 敷物はシートエリアで使用して下さい。
 ・ 会場内を隊員が巡回し注意喚起いたします。
  ※ 隊員の指示に従って頂きますよう御協力お願いいたします。
 ・ 飛行場地区での使用時間は開門(概ね9時)から12時30分までです。
  (使用終了時間は会場内放送でお知らせいたします。)
 ・ 沿線地区及びグランド地区での使用については開門から15時までです。
4 来場者の安全確保のため飛行場地区への入場制限など、基地内での通行制限を
  行います。
  その場合は警備隊員の誘導に従って下さい。

アクセス
西武池袋線稲荷山公園駅
帰りの改札口は非常に混雑しますので、出発駅で往復切符を購入する事を強くお勧めします。
また、臨時改札口でも、PASMO・Suicaが使えるようになりましたが、滅茶苦茶混雑するため、あらかじめ往復金額分チャージしておくことをお勧めします。
西武新宿線狭山市駅から徒歩での移動も可能です。
会場に駐車場は用意してありません。

「入間航空祭」開催に伴う臨時電車の運転について(西武鉄道)

自家用車でのアクセスを計画している方は、西武池袋線沿線にある有料駐車場の利用をお勧めします。


大きな地図で見る

入間基地は基地の中に電車の駅があるアクセスが便利な基地です。
宿泊は西部池袋線の始発駅である池袋が便利です。
池袋のホテル・旅館

狭山市稲荷山の天気 - Yahoo!天気情報

2011年11月12日 (土)

11年11月3日入間基地航空祭2011その4

11年11月3日入間基地航空祭2011その4

航空祭の最後はブルーインパルス

Img_0877

微妙に雲がありましたが、1区分を実施しました。
Img_1006


Img_1121


2011年11月 9日 (水)

11年11月3日入間基地航空祭2011その3

11年11月3日入間基地航空祭2011その3

岐阜基地のF-2ぱっと見、量産の洋上迷彩と似ていますが、色合いとか結構違います。
Img_0878

こちらが三沢基地のF-2、通常の洋上迷彩
Img_0880

そして今回の地上展示の目玉
RF-4ファントム
Dsc01565

Img_0884

Img_0885

Img_0995

あぁファントムかっこいい・・・
そういえば今月末にはF-X決定ですね。後継は何になるのでしょうか?どれを選んでも後悔しそうで・・・

岐阜基地F-2のデモフライトは動画で撮りました。

2011年11月 6日 (日)

11年11月3日入間基地航空祭2011その2

11年11月3日入間基地航空祭2011その2

出番は後ですが、先にC-1が離陸
Img_0912

そしてシルバーインパルスが離陸!!
Img_0920

Img_0933

Img_0937

非常にキレのあるフライトでした。
Img_0943

そして輸送機とは思えない飛びっぷりを見せてくれたC-1
Img_0959

背中を見せながら会場後方から突然現れた時は会場がどよめきました・・・

そしてノリノリのナレーションだったCH-47J、U-125A&UH-60J
Img_0963

Img_0971

Img_0980

動画でナレーションが撮れなかったのが非常に残念・・・デジカメじゃなくムービー用にビデオ買おうかな・・・

2011年11月 5日 (土)

11年11月3日入間基地航空祭2011その1

11年11月3日入間基地航空祭2011その1

Dsc01552


Dsc01559


オープニング
Img_0860

慰霊飛行
Img_0865

飛行点検隊

U-125
Img_0896

YS-11
Img_0909



2011年10月12日 (水)

入間基地航空祭2011

入間基地航空祭2011

11月3日(木・祝)

フライトスケジュールが発表されました。注目は慰霊飛行とF-2の飛行でしょうか。


フライトスケジュール
08時30分~09時05分 WX C’k FLT&慰霊飛行 T-4×4
09時40分~10時00分 YS-11FC&U-125
10時15分~10時40分 T-4
10時45分~11時15分 C-1、空挺降下
11時20分~11時35分 F-2
11時40分~12時00分 CH-47J、U-125A&UH-60J
13時15分~14時30分 ブルーインパルス

入間航空祭についての注意事項(入間基地ホームページ)
脚立等の持ち込み禁止
手荷物検査及び身体検査の実施
レジャーシート等利用エリアの設置
飛行場地区等への入出場制限等

アクセス
西武池袋線稲荷山公園駅
帰りの改札口は非常に混雑しますので、出発駅で往復切符を購入する事を強くお勧めします。
また、臨時改札口でも、PASMO・Suicaが使えるようになりましたが、滅茶苦茶混雑するため、あらかじめ往復金額分チャージしておくことをお勧めします。
西武新宿線狭山市駅から徒歩での移動も可能です。
会場に駐車場は用意してありません。

自家用車でのアクセスを計画している方は、西武池袋線沿線にある有料駐車場の利用をお勧めします。


大きな地図で見る

入間基地は基地の中に電車の駅があるアクセスが便利な基地です。
宿泊は西部池袋線の始発駅である池袋が便利です。
池袋のホテル・旅館

狭山市稲荷山の天気 - Yahoo!天気情報

2010年10月31日 (日)

入間基地航空祭2010

入間基地航空祭2010

11月3日(水・祝)

首都圏にあることから、航空自衛隊の航空祭で最も人出の多い場所です。


フライトスケジュール
09時25分~50分 YS-11FC,U-125
10時05分~10時30分 T-4
10時35分~11時05分 C-1、空挺降下
11時10分~11時35分 CH-47J、U-125A,UH-60J
13時15分~14時30分 ブルーインパルス

昨年から実施された取り組みを今年も継続して行うそうです。
入間航空祭について注意事項
・脚立等の持ち込み禁止
・手荷物検査及び身体検査の実施
・レジャーシート等利用エリアの設置
・飛行場地区等への入出場制限等
※ "脚立等"とは地面より高い位置から撮影のために使用する踏み台等を指します。などと、非常に細かく注意事項が記載されていますので、上記リンクにある注意事項を確認する事をお勧めします。

P1000735


アクセス
西武池袋線稲荷山公園駅
11月3日(水・祝)入間航空祭に合わせ、特急レッドアロー号を増発(西武鉄道)PDF
入間航空祭にあわせた臨時電車(西武鉄道)
帰りの改札口は非常に混雑しますので、出発駅で往復切符を購入する事を強くお勧めします。
また、臨時改札口でも、PASMO・Suicaが使えるようになりましたが、滅茶苦茶混雑するため、あらかじめ往復金額分チャージしておくことをお勧めします。
西武新宿線狭山市駅から徒歩での移動も可能です。
会場に駐車場は用意してありません。
自家用車でのアクセスを計画している方は、西武池袋線沿線にある有料駐車場の利用をお勧めします。

大きな地図で見る

入間基地は基地の中に電車の駅があるアクセスが便利な基地です。
宿泊は西部池袋線の始発駅である池袋が便利です。
池袋のホテル・旅館

狭山市稲荷山の天気 - Yahoo!天気情報

11月2日追加
明日の天気は大丈夫そうですね。
ですが、朝は10℃近くまで冷え込み最高気温も15℃ほど、昼頃からは風が強くなる予報となっていますので、暖かい服装でお出かけください。
特にエプロン地区は下はコンクリート、風を避ける場所もほとんどありませんので、暖かい飲み物、簡易カイロ、小さな毛布などで防寒対策をされていく事をお勧めします。
下から冷えるのでちょっと発泡が付いて厚みの有るシートが良いと思います。(シート等は使用場所、使用時間などのルールを守ってご使用願います。)

その他のカテゴリー

百里基地航空祭 入間基地航空祭 小牧基地航空祭 岐阜基地航空祭 浜松基地航空祭 芦屋基地航空祭 小松基地航空祭 築城基地航空祭 新田原基地航空祭 熊谷基地さくら祭り 静浜基地航空祭 美保基地航空祭 防府北基地航空祭 千歳基地航空祭 三沢基地航空祭 那覇基地航空祭 岩国フレンドシップデー 厚木基地桜祭り 松島基地航空祭 横田基地日米友好祭 JAL機体整備工場見学会 エアバス エアロック サンダーバーズ ディープブルース フレッチェ・トリコローリ ブルーインパルス ブルーエンジェルス ボーイング ラプター レッドアローズ レッドブル ロッキード・マーティン 富士山静岡空港 撮影機材&撮影方法 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 浜松広報館(エアーパーク) 航空ショーガイド 航空ショーガイド2008 航空ショーガイド2009 航空ショーガイド2010 航空ショーガイド2011 航空ショーガイド2012 航空ショーガイド2013 航空ショーガイド2014 航空ショーガイド2015 航空無線ガイド 飛行機のDVD 飛行機のおもちゃ 飛行機のゲーム 飛行機のプラモデル 飛行機のラジコン 飛行機の撮影 飛行機の撮影2008 飛行機の撮影2009 飛行機の撮影2010 飛行機の撮影2011 飛行機の撮影2012 飛行機の撮影2013 飛行機の撮影2014 飛行機の本 飛行機の模型