熊谷基地さくら祭り2013
日時:4月7日(日)9時~15時
ブルーインパルスのフライトはありません。
近隣のご迷惑になるため、お車でのご来場はご遠慮下さい。
JR高崎線籠原駅南口からタクシーまたは徒歩でご来場下さい。(約2km)
近隣私有地並びに商業施設への無断駐車は、ご遠慮下さい。
最寄り駅からの送迎及び駐車場・駐車スペースに関するお問い合せには、応じかねます。
火気類の持込みやペット同伴でのご来場は、ご遠慮下さい。
ご入場の際には、安全確保のため、手荷物検査をさせて頂きます。
予め、ご了承下さい。
ゴミは、お持ち帰り下さい。
基地内での飲酒はご遠慮下さい。
フライトスケジュール
08:30~15:10
CH-47J(ヘリコプター)
UH-60J(救難機)
基地上空をホバリング(13:20~13:55の間)
14:00~14:15 T-7(練習機)(2) 基地上空を通過
14:20~14:35 T-4(練習機)(2) 基地上空を通過
事前飛行
4月3日(水) 13:20~13:55 CH-47J(ヘリコプター) UH-60J(救難機) 基地上空をホバリング
14:00~14:15 T-4(練習機)(2) 基地上空を通過
14:20~14:35 T-7(練習機)(2) 基地上空を通過
4月4日(木)(予備日)
13:20~13:55 CH-47J(ヘリコプター) UH-60J(救難機) 基地上空をホバリング
14:00~14:15 T-4(練習機)(2) 基地上空を通過
熊谷基地さくら祭り2012
日時:4月8日(日)9時~15時
ブルーインパルスのフライトはありません。
フライトスケジュール
13:25~14:00 CH-47J(ヘリコプター)
13:25~14:00 UH-60J(救難機)
14:05~14:20 T-7(練習機)
14:25~14:40 C-1(輸送機)
14:45~15:00 T-4(練習機)
さくら祭開催に伴う自衛隊機飛行予定のお知らせ
事前飛行のスケジュールが掲載されています。
日時:4月3日(日)
開催中止となりました。
ブルーインパルスのフライトが有るのか等、イベント内容の発表はまだとなっています。
熊谷基地のホームページでは、 開催日についての発表がまだですが、航空中央音楽隊の演奏会情報に開催日が記載されています。
10年4月4日熊谷基地さくら祭り2010
桜は満開とはいきませんでしたが、そこそこきれいに咲いていました。
ウロウロしていると救護所の近くでブルーインパルスのパイロットさんを発見
息子は握手して貰いました。
今年のパッチは50周年記念ゼロの字がに矢が刺さったバーティカルキューピットになっていて可愛いデザインでした。
チヌークやUH-60Jの飛行も迫力があって面白かったです。(画像が無い理由は後述します。)
ブルーインパルスが登場!!
飛行空域に進入して来た機体があるということで演技中断に・・・
10分ほどでしょうか?結構長々とした中断になってしまいました。
中断の影響か技数が少なかったような・・・
ちょっと寒くなってきたし、天気も悪くなりそうなので帰りました。
帰り道T-7が飛んでいるのを眺めたり、入間基地から松島へ帰るブルーインパルスのエンジンを聞いたりしながら、のんびりと帰りました。
さて、今回のブルーインパルスの画像は全て息子の撮影です。
サクラの為にと予備の30Dを持ってきていたのですが、僕も撮りたいと言うので撮らせていました。
今までも上手に撮れた時は、このブログに載せていたので初掲載って訳じゃありませんけど。
自分も何枚か撮っていたのですが、帰宅してPCにデータを移そうとしたら40Dに入れていたCFカードが逝っていました。
色々やってみましたが、ダメなので物理的に壊れたのかも知れません。
入間基地のチヌークや百里基地の救難デモもカッコ良かったのですが画像絶滅でした。
さすがに8GBのカードが壊れると、カードの値段以上に、撮影済みでダメになった枚数が多くて凹みます。
カードの抜き差しなど乱雑に扱ったつもりは無いのですが、運が悪かったのかなぁ。
おまけ
サブカメラの予備でスナップ用に持っていったコンデジの動画です。
熊谷基地さくら祭り2010
日時:4月4日(日)9時~15時
イベント内容
飛行展示、地上展示、装備品展示、音楽隊演奏、教育参考館開放、野外売店(軽食、自衛隊グッズ)
フライトスケジュールなどは後日発表されます。
3月23日追加
ブルーインパルスのフライトが行なわれる予定です。
3月27日追加
飛行予定が発表されました。
事前飛行
4月1日(木)
10:00~10:30 UH-60J(救難機)
10:30~11:00 CH-47J(ヘリコプター)
13:00~13:15 F-4(戦闘機)
16:00~16:10 T-7(練習機)
4月2日(金)
10:00~10:30 UH-60J(救難機) 予備日
10:30~11:00 CH-47J(ヘリコプター) 予備日
12:20~12:30 F-4(戦闘機) 予備日
14:25~14:40 C-1(輸送機)
16:00~16:10 T-7(練習機) 予備日
4月3日(土) 14:30~14:50 T-4(ブルーインパルス)
さくら祭
4月4日(日)
11:30~12:00 CH-47J(ヘリコプター)
12:00~12:30 UH-60J(救難機)
13:10~13:30 T-4(ブルーインパルス)
14:05~14:20 T-7(練習機)
14:25~14:40 C-1(輸送機)
14:45~15:00 F-4(戦闘機)
3 天候、その他の理由により、日程に変更が生じる場合があります。
昨年は、直前になって諸般の事情により、展示飛行が中止になるという残念な結果だったので、今年は無事に行われることを願います。
熊谷基地さくら祭り
日時:4月5日(日)
午前9時~午後3時
フライトスケジュール
11:30~12:00 CH-47J(ヘリコプター) 機動飛行
12:00~12:30 UHー60J(ヘリコプター) 救難飛行
13:10~13:30 ブルーインパルス
14:05~14:20 T-7(練習機)
14:25~14:40 C-1(輸送機) 1機
14:45~15:00 F-15(戦闘機)
4月3日追加
さくら祭展示飛行中止のお知らせ
諸般の事情により、展示飛行は中止いたします。
とのアナウンスが出ました。
その他の展示は行うそうです。
予行日時
4月1日(水)
09:45~10:15 CH-47J(ヘリコプター) 1機
14:50~15:10 T-7(練習機) 2機
4月2日(木)
09:45~10:15 CH-47J(ヘリコプター) 予備日
13:30~14:00 UH-60J(救難機) 1機
14:10~14:30 T-7(練習機) 第1予備日
15:45~16:00 F-15(戦闘機) 3機
4月3日(金)
13:30~14:00 UH-60J(救難機) 予備日
14:10~14:30 T-7(練習機) 第2予備日
14:45~15:00 F-15(戦闘機) 予備日
4月4日(土)
12:10~12:25 CHー47J(ヘリコプター) 2機
14:20~15:00 ブルーインパルス 6機
天候不良などで実施できなかった場合予備日に変更です。
熊谷基地さくら祭り2008
平成20年4月6日(日)
午前9時~午後3時
場所:航空自衛隊 熊谷基地
飛行展示
11時30分~12時 CH-47J
12時~12時30分 UH-60J
13時10分~13時30分 ブルーインパルス
14時5分~14時20分 T-7
14時25分~14時40分 C-1
14時45分~15時 F-15
百里基地航空祭 入間基地航空祭 小牧基地航空祭 岐阜基地航空祭 浜松基地航空祭 芦屋基地航空祭 小松基地航空祭 築城基地航空祭 新田原基地航空祭 熊谷基地さくら祭り 静浜基地航空祭 美保基地航空祭 防府北基地航空祭 千歳基地航空祭 三沢基地航空祭 那覇基地航空祭 岩国フレンドシップデー 厚木基地桜祭り 松島基地航空祭 横田基地日米友好祭 JAL機体整備工場見学会 エアバス エアロック サンダーバーズ ディープブルース フレッチェ・トリコローリ ブルーインパルス ブルーエンジェルス ボーイング ラプター レッドアローズ レッドブル ロッキード・マーティン 富士山静岡空港 撮影機材&撮影方法 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 浜松広報館(エアーパーク) 航空ショーガイド 航空ショーガイド2008 航空ショーガイド2009 航空ショーガイド2010 航空ショーガイド2011 航空ショーガイド2012 航空ショーガイド2013 航空ショーガイド2014 航空ショーガイド2015 航空無線ガイド 飛行機のDVD 飛行機のおもちゃ 飛行機のゲーム 飛行機のプラモデル 飛行機のラジコン 飛行機の撮影 飛行機の撮影2008 飛行機の撮影2009 飛行機の撮影2010 飛行機の撮影2011 飛行機の撮影2012 飛行機の撮影2013 飛行機の撮影2014 飛行機の本 飛行機の模型