入間基地航空祭2010
11月3日(水・祝)
首都圏にあることから、航空自衛隊の航空祭で最も人出の多い場所です。
フライトスケジュール
09時25分~50分 YS-11FC,U-125
10時05分~10時30分 T-4
10時35分~11時05分 C-1、空挺降下
11時10分~11時35分 CH-47J、U-125A,UH-60J
13時15分~14時30分 ブルーインパルス
昨年から実施された取り組みを今年も継続して行うそうです。
入間航空祭について注意事項
・脚立等の持ち込み禁止
・手荷物検査及び身体検査の実施
・レジャーシート等利用エリアの設置
・飛行場地区等への入出場制限等
※ "脚立等"とは地面より高い位置から撮影のために使用する踏み台等を指します。などと、非常に細かく注意事項が記載されていますので、上記リンクにある注意事項を確認する事をお勧めします。
アクセス
西武池袋線稲荷山公園駅
11月3日(水・祝)入間航空祭に合わせ、特急レッドアロー号を増発(西武鉄道)PDF
入間航空祭にあわせた臨時電車(西武鉄道)
帰りの改札口は非常に混雑しますので、出発駅で往復切符を購入する事を強くお勧めします。
また、臨時改札口でも、PASMO・Suicaが使えるようになりましたが、滅茶苦茶混雑するため、あらかじめ往復金額分チャージしておくことをお勧めします。
西武新宿線狭山市駅から徒歩での移動も可能です。
会場に駐車場は用意してありません。
自家用車でのアクセスを計画している方は、西武池袋線沿線にある有料駐車場の利用をお勧めします。
大きな地図で見る
入間基地は基地の中に電車の駅があるアクセスが便利な基地です。
宿泊は西部池袋線の始発駅である池袋が便利です。
池袋のホテル・旅館
11月2日追加
明日の天気は大丈夫そうですね。
ですが、朝は10℃近くまで冷え込み最高気温も15℃ほど、昼頃からは風が強くなる予報となっていますので、暖かい服装でお出かけください。
特にエプロン地区は下はコンクリート、風を避ける場所もほとんどありませんので、暖かい飲み物、簡易カイロ、小さな毛布などで防寒対策をされていく事をお勧めします。
下から冷えるのでちょっと発泡が付いて厚みの有るシートが良いと思います。(シート等は使用場所、使用時間などのルールを守ってご使用願います。)
![]() 『現用機コレクション第15弾 T-4 ブルーインパルス 50周年』6種 価格:3,100円(税込、送料別) |
« 10年10月24日岐阜基地航空祭その3 | トップページ | 築城基地航空祭2010 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
入間、独り寂しく基地の外から見てきました。
朝晩は冷えましたが日中は暖かく、C1、T4から見ました。午後のBIの時には雲が少し出てきたので「ハート」が珍しく斜めに描かれていました。新技が楽しみだったのですが「サンライズ」だけだったようです。生の「ダブルロールバック」を見たかったのですがやりませんでした。
記憶があいまいなのですが三沢ではやってた気がします、まきさん見ましたか?
終了後も混雑を避け帰投を待ち、F2、BIの帰投が見れたので満足して帰路につきました。
投稿: バカボンパパ | 2010年11月 4日 (木) 19時00分