09年6月13日富士山静岡空港
09年6月13日富士山静岡空港
6月4日に国内99ヶ所目の空港として開港した静岡空港(愛称:富士山静岡空港)に行ってきました。
自分が静岡空港に行くのは、これで4回目となります。
7時30分ごろ浜松駅を出て浜松ICから高速道路を利用し、相良牧之原IC通過が8時22分、静岡空港駐車場着が8時35分でした。
さて、空港に到着したら・・・
ターミナルビルには目も向けず、駐機場西側の展望広場へ移動しました。
まだ整備中らしく、空港の施設案内などにも掲載されていません。
次は、10時25分に福岡から来るまで何も離着陸が無いので、その時間を利用してターミナルビルを見学しました。
たいして広くも無く、30分程で見るところが無くなったので、再び展望広場へ・・・
自家用機が離着陸する所を眺めていました。(新しく出来たばかりの空港なので、記念に飛んでくる方が居るみたいです。)
韓国から大韓航空のB737-900が到着
女性のパイロットだったような気がしました。
福岡から来たJALが札幌行きとなって出発 札幌から来たANAとすれ違うシーンが見られました。
12時になったので、帰途に着きました。
3時間半居て、こんな感じでした。
ロケーションは悪くないと思うのですが、便数が少なすぎて物足らないかも・・・
帰りは金谷駅経由で国1バイパスを利用して帰りましたが、浜松駅まで1時間35分ほどで戻ることが出来ました。
« デジカメによる飛行機撮影 | トップページ | 嘉手納基地アメリカフェスト2009でF-22を展示 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント